top of page

メールマガジン第345号(1月7日 配信済)

理事会からのお知らせ


=====================


「総会動画視聴とアンケート結果の報告」

 

総会への御協力ありがとうございました。総会の動画視聴は12月末で終了しました。視聴回数は95回でした。

 

11月に行った今後の総会形式へのアンケートにも御協力下さり、ありがとうございます。結果は下記の通りです。皆様のご意見を参考に、次回の開催形式を検討させて頂きます。


■アンケート結果

A) 理事会で会場を設定し来場での参加を希望する。:4票

B) オンライン会議を設定し参加を希望する。:9票

C) オンライン会議を設定し、書面で回答し参加を希望する。:11票

D) 総会には参加せず委任する。:10票


■自由記述欄コメント

A)   理事会で会場を設定し来場での参加を希望する。

・ 1年に一度くらいは、会員が顔を合わせて議論する場があっても良いのではないかと思います

B)   オンライン会議を設定し参加を希望する。

・  質疑応答が可能

・  参加しやすい、実施が現実的

・  総会に参加したいが、家庭の事情で行けない

C)   オンライン会議を設定するも、書面で回答し参加を希望する。

・  WEBフォームを使った形式のように、意見を直接伝える機会があり良い

・  総会の動画を見て、書面では理解し難い内容も口頭説明だと分かり易い

・  書面の方が自分の意見を書きやすい、意見が言いやすい。

・  書面回答の方が、冷静に意見をまとめて伝えられる。

・  過去の対面では建設的話し合いができず論点が不明確になった事もあった。よってB案よりもC案

D) 総会には参加せず委任する。

・  一般会員で、よくわからない

・  理事に一任する

最新記事

すべて表示
メールマガジン第350号(3月25日 配信済)

指導員養成委員会 からのお知らせ ============================= 会員のみなさまへ アセスメント開催と仮申し込みについてお知らせします。 受験希望の方は、日程をご確認の上で仮申し込みをお願いします。 アセスメント日程 【レベル2アセスメント】...

 
 
メールマガジン第349号(3月25日 配信済)

RIMYI からのお知らせ ============================= レベル3指導員からのレベル4の認定申請についての質問には、添付のひな型を参考に回答をお願いします。という内容です。 メール本文と添付ファイルを共有します。   ーーーー To,All...

 
 
メールマガジン第348号(3月17日 配信済)

理事会からのお知らせ ============================= 2025年度会員更新のお知らせ   平素より協会運営にご協力頂きありがとうございます。2025年度の会員更新は4月1日からスタートする予定です。手続きに関しましては4月1日配信のメルマガ、また...

 
 
bottom of page