top of page

メールマガジン第350号(3月25日 配信済)

指導員養成委員会からのお知らせ


=============================


会員のみなさまへ


アセスメント開催と仮申し込みについてお知らせします。

受験希望の方は、日程をご確認の上で仮申し込みをお願いします。


アセスメント日程

【レベル2アセスメント】

日程:2025年7月24日(木)〜25日(金)

会場:兵庫県中央労働センター https://hyogo-churou.com


【レベル1アセスメント】

日程:a. 2025年7月26日(土)~27日(日)

会場:兵庫県中央労働センター https://hyogo-churou.com


日程:b. 2025年9月2日(火)~3日(水)

会場:埼玉建産連研修センター https://sfcc.or.jp


日程:c. 2025年9月4日(木)~5日(金)

会場:埼玉建産連研修センター https://sfcc.or.jp


仮申し込み受け付けについて


受験希望の方は、仮申し込みを受け付けします。

下記①~⑤を明記の上4月5日(土)までに下記アドレスまでメール件名を「2025アセスメント希望」でお知らせください。

レベル1受験希望者は a.b.c. の日程から第一希望日、第二希望日を明記してください。

定員を超えた場合は、受験日の変更をお願いする場合がございます。

各レベルともに、本申し込みは受験日2か月前の予定です。



件名:2025アセスメント希望

①氏名

②受験レベル

③協会入会年月

④メンター又はトレーナーの指導員名

⑤レベル1受験者のみ 受験希日 (a.7/26~27 b.9/2~3 c.9/4~5 から第一希望、第二希望)


※仮申し込み先メールアドレス  指導員養成委員会・柳沼までお願いします。

メール受付期限は2025年4月5日(土)までです。

期限厳守でお願いいたします。


※アセスメント定員を超えた場合は日本アイアンガーヨガ協会会員歴の長い方が優先されます。


※最低開催数に満たない場合は中止になる場合があります。


指導員養成委員会


=============================

最新記事

すべて表示
メールマガジン第349号(3月25日 配信済)

RIMYI からのお知らせ ============================= レベル3指導員からのレベル4の認定申請についての質問には、添付のひな型を参考に回答をお願いします。という内容です。 メール本文と添付ファイルを共有します。   ーーーー To,All...

 
 
メールマガジン第348号(3月17日 配信済)

理事会からのお知らせ ============================= 2025年度会員更新のお知らせ   平素より協会運営にご協力頂きありがとうございます。2025年度の会員更新は4月1日からスタートする予定です。手続きに関しましては4月1日配信のメルマガ、また...

 
 
メールマガジン第347号(3月11日 配信済)

理事会からのお知らせ ============================= 【レベル2・3の指導員会員の皆さまへ】   台湾、韓国より、日本のハイレベル指導員にワークショップ等での指導に来てほしい、という要望がありました。レベル2&3の指導員に向けてアンケートを実施し...

 
 
bottom of page